|
|
|
滋賀県草津市の多喜歯科診療所は患者様のお口の状態を正しく把握し、状態をしっかりと説明し、治療を行います。
ゆったりとした個室の治療室の外には緑が茂っていて、とてもリラックスして治療を受けていただけます。 |
|
年末年始の休診日のご案内 |
|
2024年12月29日から2025年1月5日までお休みさせて頂きます。
年始は1月6日から診療スタート致します。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
|
2025年1月の診療日のご案内 |
1月の休診日は次の日程となっております。 カレンダー黄色が休診日となっております。
|
|
2025年2月の診療日のご案内 |
2月の休診日は次の日程となっております。 カレンダー黄色が休診日となっております。
|
|
ご理解とご協力お願い致します |
|
使い捨てのスリッパを用意しております。気になられる方はそちらをお使いください。
また診療前に発熱の確認とガラガラうがいをお願いしております。
ご理解とご協力をお願い致します。 |
新型コロナウイルス感染予防対策について |
|
新型コロナウイルス感染症について |
|
当院は感染予防対策として定期的な空気の入れ替え、除菌シートでの拭き掃除を心がけております。
※患者さんへのお願い※ 発熱や喉の痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、直接受診せずに電話にてご相談ください。 また来院の際は玄関にて手指消毒をお願い致します。入手が難しくはなっておりますが可能な限りマスクの着用もお願い致します。
|
ゴールデンウィークの休診日ご案内 |
|
2020年 ゴールデンウィークの休診日は以下の日程となります。
5月3日(日)〜6日(水)
よろしくお願い致します。
|
歯磨きセット☆プレゼント |
お友達に当院を紹介してくださった患者様へ ささやかではございますが お礼の気持ちを込めて粗品をお渡しさせて頂きます。
お渡しさせて頂くのは紹介してくださった患者さまと 新規で来て下さった患者さま、両方です(*^_^*)
どこの歯医者に行こうかしら?と探されているお友達がいましたら 是非当院をご紹介くださいませ。
お待ちしております。 |
|
2009/7/21 ホームページを開設しました。 |
|
多喜歯科医院のホームページをご覧いただき、有難うございます。 医院の紹介とともに皆様への情報発信を行っていきますので、 宜しくお願い致します。 |
|
|
多喜歯科診療所では、一般歯科や小児・矯正歯科をはじめ審美歯科・インプラントまで、幅広く治療を行っております。
治療後も健康な歯を保っていただくためにどの治療に対しても、お口の現状の問題点や治療法の説明から治療後のケア方法までお話いたします。
『悪い箇所を2度と出さないように原因を根本から解決すること』 この点が非常に大事だと考えています。 |
一般歯科 |
突然の歯の痛み・・・こんなことから歯医者に通うかたがきっと多いのではないでしょうか? 一般歯科ではそういった方々の『虫歯治療』『歯周病治療』などを行っています。
治療後も原因をしっかりと説明し、今後2度と同じ失敗をしないように治療後のお話などもいたしておりますので、ご自身の歯にはしっかりと意識を向けて手入れをしていただければと考えています。 |
小児・矯正歯科 |
お子様の歯はか弱く脆いもので、悪い歯の早期発見が大事になってきます。
子供の頃に歯の矯正を行うことは、歯並びはもちろんながら歯ブラシやフロスが当てやすくなるため、虫歯や歯周病の予防に効果を発揮します。
大切なお子様の歯は私達と親御様で大切に育んでいきたいものです。 |
インプラント |
『インプラントは保険がきかないから高い』 一般の方の認識であると思います。 しかし、インプラントは他の歯に負担をかけることなく、失った歯を補うことができます。
多喜歯科医院ではインプラント以外の治療と併用し、患者様に最適な方法を提案・説明し、治療にあたります。 |
審美歯科 |
被せ物による見た目の改善から神経を抜いて変色した歯の漂白などを行っています。 ホワイトニングの方法を患者様にしっかりと説明し、実践していただき、自然な白さ、キレイな歯を手に入れていただきたいと考えています。 |
|
多喜歯科診療所のホームページへ、ようこそお越し下さいました。 この診療所は2009年5月にオープンしたばかりの真新しい歯科診療所です。 このオフィスの目標は来院頂いたすべての患者さまへ予防の大切さを伝え、 またその方法を身につけて頂き、お口の健康を取り戻した後、 歯科医院と一体となり生涯お口の健康を維持管理していけるようにと 考え開設いたしました。 |
|
|
痛い所や歯を失った個所を解決することは大切なことですが、 さらに重要なことはなぜそうなったかを患者さま自身が知り、理解することです。
なぜなら、そうしなければ何年か先にまた同じ問題を繰り返すことになり、 また痛い思いをしに歯科医院に行かねばならなくなるからです。
巷ではまだまだ対処的な治療が主流です。確かに歯医者というと良いイメージはありません。 そこでこのオフィスには少しでも患者さまがなごめるような工夫とアイデアを盛り込んでいます。 窓から見える森林や水辺は小鳥や蛙の癒しの場所となり、そのさえずりを聞かしてくれさえします。 また診療室はプライバシーを守る為に全て個室になっております。
この診療所に興味を持たれましたら問題が無くても是非、予防にお越し下さいませ。 |
|
|
[所在地] 〒525-0046 滋賀県草津市追分町1121-1
[TEL/FAX] 077-566-4012/077-532-1938
[> アクセスマップはこちら
|
|
COPYRIGHT(C)滋賀県草津市の歯医者 多喜歯科診療所 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|